新規法人・新規施設の立ち上げ
「ひろせの杜」起工式の様子
社会福祉法人 狭山公樹会
平成30年3月に埼玉県狭山市にオープン予定の「特別養護老人ホーム ひろせの杜」。この施設の立ち上げに向けて日々励んでいるのが新たに設立されたグループ内法人「社会福祉法人 狭山公樹会」です。狭山公樹会は他法人から集まった新規立ち上げの志ある職員や、新たに迎え入れた未来のリーダー・施設長候補の方々が中心となって運営されています。
開設までの道のり
新規施設がオープンするまでには多くの過程と課題があります。地域諸機関・関係団体との連携、資金繰り、建築、人材確保、法手続き、等々・・・。準備を進める中で新たな問題が噴出し、それらに立ち向かっていくのは容易なことではありません。
しかし、新規施設立ち上げという業務の中には、”自分たちが自分の手で1から施設を作り上げる”という楽しさがあります。そして自分たちが作ってきた施設が運営され、そこで暮らすお客様の笑顔を見ることができれば、それは大きな達成感となるでしょう。
それだけでなく施設立ち上げの経験によって介護施設に関する全般的な知識を身に着けることは、今後の自分にとって大変有用な経験になります。この知識を活かして更なる自身のレベルアップを図ることができます。
新規立ち上げに興味のある新卒の方々へ
現在、特別養護老人ホームへの入居を待つ高齢者は全国で約53万人といわれています。新規施設の立ち上げという仕事は前述のようなやりがいを感じることができるだけでなく、「全国で入居を待つ高齢者の方々のニーズに応える」という社会貢献の意味を持ちます。少子高齢化の進む日本の役に立ちたいという使命感がある方は、是非将来の仕事の選択肢として考えてみてください。
湖山医療福祉グループでは、専門職としてスタートし新規施設立ち上げに関わるなどのキャリアアップ実績が多くあります。各専門分野にとらわれない幅広い知識を当グループの充実した環境で身に着け、自身の目指す将来に向けて大きく羽ばたいていってください。
≫≫≫新規開設の詳しい様子は狭山公樹会ブログをチェック!≪≪≪
≫≫≫エントリー・説明会申込はこちらから≪≪≪