Social Good Project

福祉で、キャリアの可能性は無限大!
キャリタス福祉は、福祉領域に眼を向ける就活生・就活準備生の各種活動を、様々なカタチでサポートしているメディアです

Search 協賛法人

■社名:社会福祉法人賛育会

■住所:東京都墨田区立花3‐17‐8

新卒採用・インターン情報

「あなた」らしく生活をするサポートをしています!

2020/12/21

▼理念・ビジョン
いつの時代も、人は強いようで、弱いもの。
一緒に笑ってくれる人がいると、何気ないことにも幸せを感じたりするし、
一緒に泣いてくれる人がいると、明日に向かってまた歩いていける。
そんな何気ない大切な幸せを、ひとりでも多くの方へ。
それが「賛育会」の想いです。

▼就活生へのメッセージ
「あなた」らしくせいかつをするサポートをしています!
賛育会とは…
・施設のご利用者がご自宅にいるように過ごすことができる
・休日など福利厚生が整った環境でON/OFFをわけて働くことができる
・個々に合わせた指導方法で確実に成長ができる
・地域の方々と寄り添い健康で笑顔あふれる生活を送ることができるよう見守る
一人ひとりを大切に想う法人です。一緒に成長しながら「福祉って奥が深い」を感じてみませんか?

▼会社紹介
100年の歴史がある法人です
貧困地域の方々の力になりたいと始まった取り組みから始まった賛育会は2018年3月で100周年を迎えました。その100年の歴史の中で戦争を経験しながら、疎開や物資不足で訪れた長野県、静岡県の無医村地域での発展、医療保険制度の改定に伴い高齢者福祉施設の開設、保育園不足の世の中に対応して保育園を開設するなど常に地域の方々と共に寄り添い支え合って今日に至っています。

地域との結びつきを大切にしています
寄り添い支え合うこと大切に想う賛育会ならではの活動として、地域との連携があります。子どもの貧困・孤食に対応するばかりではなく、ボランティアさんとの交流や季節ごとの行事を通して、子どもの成長を見守るこども食堂。認知症と診断された方とそのご家族が気軽に不安・悩みなどを話すことができ、「居場所」を提供する活動など、地域のニーズに応えた様々な活動を行っています。

職員一人ひとりを想い働きやすい環境を整える
職員一人ひとりを大切に想い、働きやすい環境を提供しています。
◆年間休日130日以上(夏季休暇4日+有給休暇5日以上含む)
◆1日実働7.5時間
◆月平均残業約7時間
◆育児休業取得復帰率95.7%、復帰後時間短縮勤務可能等、ON/OFFわけて働くことができます。

▼自社の3つの魅力
多様な研修により成長できる環境!!
入職1年目はOJT制度というものがあり、先輩職員がマンツーマンで個々の成長に合わせた指導を行います。また「新入職員研修」、「3ヶ月研修」、「6ヶ月研修」、「1年研修」があり、同期との悩みの共有や、他施設の取り組みについて知ることで振り返りや新たな発見ができます。また、各施設、部署ごとに介護技術等様々な研修・勉強会を行うので「どうして?」を理解することができます。2年目以降も目標を設定し、半年に1度上司と振り返る面談や、昇級時研修等様々な形でのサポートがあります。

資格取得支援あり!キャリアアップを目指そう!
資格がない方、福祉を専門的に学んでいない方も大歓迎です。賛育会では資格取得支援として実務者研修費全額支給、参考書の貸し出しがあります。実際に支援制度が始まった2014年以降、100人が働きながら介護福祉士を取得しているので、資格を目指しやすい環境ですし、シフトの調整やアドバイス等とても協力的な先輩が多く働いています。知識を深めるだけでなく、介護福祉士手当も付くので、やりがいにも繋がります!

様々な事業があるからこそのキャリアパス制度!
「地域包括の相談員になりたい」、「事務員を経験したい」など一人ひとりの想いに寄り添います。賛育会にはキャリアパス制度があるので適性や資格を活かして多職種にチャレンジすることができます。介護員経験のある施設長や管理課職員もいるので上司との距離はかなり近いです!地域との繋がりを大切に60以上の事業を展開する賛育会だからこそ、様々な経験から自信をもって働ける環境があります。
 

▼求める人物像
チームワークを大切に想える人
賛育会は寄り添い支え合うことを大切にしています。日々チームワークを大切にしながら働くので、他人が困っていたら一緒に努力することができる人、チームワークを大切に想える人と一緒に働きたいと思います。

常に目標を持てる人
「人生のビジョンが明確な人」とまでは言いませんが、入職後、こんな職員になりたい、こんなことにチャレンジしたいなど、目標をもっている人と一緒に働きたいです。その目標が己の成長に繋がります。

笑顔で優しい人柄
福祉サービスは「接客業」です。
仕事に情熱があっても表情が暗い人、そっけない態度の人はこの業界には向いていません。相手に触れて、明るい表情で聞き取りやすい声でしっかり目を見て話すことができると、ご利用者との信頼関係も生まれます。相手のことを考えながら信頼関係を深め、「この人がいると嬉しい」と思われる職員になっていただきたいです。

この企業・団体の別情報